バッチャン焼きなど海外の食器を輸入販売する際の違反事例

こんにちは、アジアン食器専門店サラヤシキの藤井です!今日は輸入食器を選ぶ際の注意事項についてお話しします。

海外で作られた食器を販売するには、そのための申告書を検疫に提出しなければなりません。なぜなら食べ物に触れる食器は、使う人の健康に直接関わってくるからです。どんな素材を使ってどこで作られたものか確認できる書類を提出し、食品衛生法によって義務付けられた製品検査をクリアしなければ、日本国内での販売を許されていません。

つまり海外で買った食器を、検疫に届け出ずにそのまま販売することは違法行為にあたります。
もちろんお土産で買ったものを自分で使う分には何ら問題ありませんが、不特定多数の人に向けた「販売」となると話は別です。食の安全を守るため、輸入者には厳格な対応が求められるのです。心配な方は購入前に問い合わせてみることをお勧めします。
<参照サイト:厚生労働省「食品衛生法に基づく輸入手続」

検疫への申告と食品衛生法の検査を実施しなければ、バッチャン焼きなどの輸入食器を販売するのは違法です

最近ではネット上で誰でも簡単に商品を販売できるようになりました。だからこそ、本当にそれが正しいルートで輸入されたものかどうかを見極める必要があります。アンティークやヴィンテージなど観賞用の食器も存在しますが、それはあくまで装飾品(雑貨)であり、食べ物を乗せる目的として使用することはできません。

焼肉屋さんで「焼いて食べてくださいね~」と言って出された生レバーを焼かずに食べて食中毒が起こっても、お店側は一切責任を負いません。それと同じように、「観賞用」と書いてある食器を実際に食器として使用し、万が一健康被害があってもお店側は責任を負いません。
海外の食器を本来の実用品として使用するためには、食品衛生法の検査をクリアした食器を選ぶ必要があります。

ちなみに観賞用として食器を販売するのにも、必ず検疫の許可が必要です。装飾品や雑貨と書いただけで責任を回避できるわけではありません。輸入時に確認届を提出し、実用品ではなく装飾品であると検疫が判断した場合のみ食品等輸入届出書の提出や検査が不要となります。
<参照サイト:mipro(一般財団法人対日貿易投資交流促進協会)「アンティーク・ヴィンテージ食器を装飾品として輸入」

サラヤシキで販売するバッチャン焼きセラドン焼きブルー&ホワイトなどすべての食器は、これら正規の手続きを経て輸入された安全な食器です。厚生労働省の認可を持つ検査機関で食品衛生法の検査を行い、安全基準を満たしたことが証明されています。

バッチャン焼きなど海外の食器を輸入する際に検疫に提出する輸入食品等試験成績証明書
バッチャン焼きなど海外の食器を輸入する際に検疫に提出する輸入食品等試験成績証明書

このように、小さなお皿一枚輸入するだけでも膨大な書類が必要になります。だからこそ、サラヤシキの食器はすべてバイヤー本人が実際に現地で見て、触れて、納得できるものだけを仕入れています。
「ついで」に仕入れた商品はひとつもありません。
彩り豊かなベトナム食器『バッチャン焼き』、上品で繊細なタイ食器『セラドン焼き』、南国の雰囲気をまとう『ブルーアンドホワイト』など、どれも自信を持ってお勧めできるアジア食器ばかりです!

食品衛生法の検査を受けた安全なバッチャン焼き・セラドン焼きを販売するサラヤシキ
本当に安全?輸入食器のはなし